| Home |
2016.07.19
HAORI・49Sで今期最大のアマゴ!
初日は雨上がりで期待したんですが小さいアマゴに苦戦!
蒸し暑い渓流ミノーイングで昼過ぎに山を下りる事に。
二日目は梅雨明けのお天気で、思い切って別の渓流へ行ってきました。
少し濁りが気になったけどミノーイングを開始・・・。
開始から追ってくる良いアマゴにチョット熱くなり無心にキャスト!
根かがりかな?っと思った瞬間!今まで経験しない強烈な引きにビックリ!・・・
でネットインしたら今期最大の285mmのアマゴでした。
HAOLI・ミノー49Sアユカラー、大活躍でした。



アマゴの胃袋に!夏です。

蒸し暑い渓流ミノーイングで昼過ぎに山を下りる事に。
二日目は梅雨明けのお天気で、思い切って別の渓流へ行ってきました。
少し濁りが気になったけどミノーイングを開始・・・。
開始から追ってくる良いアマゴにチョット熱くなり無心にキャスト!
根かがりかな?っと思った瞬間!今まで経験しない強烈な引きにビックリ!・・・
でネットインしたら今期最大の285mmのアマゴでした。
HAOLI・ミノー49Sアユカラー、大活躍でした。



アマゴの胃袋に!夏です。

スポンサーサイト
2016.07.14
紀伊水道のブリ
坂東くんの釣果報告です、いいのん釣ってますね~!
地元のショアーで快心のブリ!楽釣してます、流石です!!
以下コメントです。
5バイト2キャッチでダイビングHAOLI170mmで85cm 6.7k、卍135で90cm 6.8k
強風、波のなかランブルベイトのルアーが良い仕事をしてくれました。携帯カメラの写真で、スミマセン(#^.^#)



卍135mm・イワシ

卍135mm・トビウオ

坂東君ありがとうございました(*^_^*)
地元のショアーで快心のブリ!楽釣してます、流石です!!
以下コメントです。
5バイト2キャッチでダイビングHAOLI170mmで85cm 6.7k、卍135で90cm 6.8k
強風、波のなかランブルベイトのルアーが良い仕事をしてくれました。携帯カメラの写真で、スミマセン(#^.^#)



卍135mm・イワシ

卍135mm・トビウオ

坂東君ありがとうございました(*^_^*)
2016.07.09
和歌山の岩魚
和歌山県板東君のミノーイングです。
岩魚を10匹以上とアマゴをキャッチ!
アベレージは24cmぐらいで、いっぱい釣って楽しそうです。
野迫川村って奈良県なんですね、行ってみたい渓流ですね~(^∇^)



坂東君、ありがとうございました。(^∇^)ノ
岩魚を10匹以上とアマゴをキャッチ!
アベレージは24cmぐらいで、いっぱい釣って楽しそうです。
野迫川村って奈良県なんですね、行ってみたい渓流ですね~(^∇^)



坂東君、ありがとうございました。(^∇^)ノ
2016.07.01
渓流ミノーイング・氷ノ山
よく降った翌日の日曜日。
お気に入りの渓はすごい流れで入渓できず断念する。
緩やかな渓を探してなんとか入渓して、足をとられながら上ってみた。
キャストすると追ってくるアマゴ!活性の高さに驚いてしまう・・・!
今シーズン最高の浅瀬のつり、ほんとに楽しいミノーイングが出来て幸せである。
帰宅して動画編集したが、レンズに汚れが付いて画像が見にくくなっていた。゚(゚´Д`゚)゚。
ミノーイングの楽しさだけ、見て頂ければ幸い!
アップロードしたので、ご覧ください!
こんな俳句がありました。
月いでて岩のしづまる山女魚釣り 松村 蒼石
尾びれが美しいアマゴ。

朱点が濃いアマゴ。

お気に入りの渓はすごい流れで入渓できず断念する。
緩やかな渓を探してなんとか入渓して、足をとられながら上ってみた。
キャストすると追ってくるアマゴ!活性の高さに驚いてしまう・・・!
今シーズン最高の浅瀬のつり、ほんとに楽しいミノーイングが出来て幸せである。
帰宅して動画編集したが、レンズに汚れが付いて画像が見にくくなっていた。゚(゚´Д`゚)゚。
ミノーイングの楽しさだけ、見て頂ければ幸い!
アップロードしたので、ご覧ください!
こんな俳句がありました。
月いでて岩のしづまる山女魚釣り 松村 蒼石
尾びれが美しいアマゴ。

朱点が濃いアマゴ。

| Home |